大阪府藤井寺市 池田医院 内科・胃腸科・循環器科・小児科・皮膚科・糖尿病専門外来・胃がん、大腸がん検診・往診・在宅医療

医療法人 真貴会 池田医院本文へジャンプ
池田医院の糖尿病について
糖尿病治療薬(GLP-1)作動薬について
今回は薬についてのお話です。2型糖尿病の薬は内服薬と注射薬がありますが、今回お話するのは注射薬でインスリンではないものです。
いわば内服薬のDPP-4阻害薬の強化版のイメ-ジの薬でいずれ経口の製剤もでてくるということです。
臨床的応用の期待できる薬剤と思われますが、残念ながら欧米での使用頻度に比べて、日本での使用は少なく、この薬剤の出番が少なく、もっと出番が多くても然るべきと思われますが、宝の持ち腐れのような感じでしょうか。
2型糖尿病では早めの治療が重要
2型糖尿病では早くから血糖コントロ-ルを良好に保つことにより、将来合併症を引き起こすリスクを回避するすることができます。
 2型糖尿病では膵臓のベ-タ-細胞の働きが時間と共に弱くなります。
2型糖尿病患者さんの多くでは、糖尿病の発症の時点ですでにベ-タ-細胞の機能が半分ほどに低下していると言われていますGLP-1製剤は膵臓のベ-タ-細胞の働きを指標を改善させる。
 GLP-1製剤は膵臓のベ-タ-細胞の働きの指標を改善させる。多彩な作用を有する。
GLP-1製剤はベータ-細胞に対して保護作用があるといわれ、下記に示す多彩な生理的作用が報告されています。また現在では下記に示す薬剤が使用されています。
GLP-1製剤はその生理的作用の多彩性から臨床応用の期待できる薬剤と考えられます。
副作用としては初期に胃腸障害が出現することがあります。
またインスリンやほかの糖尿病治療薬と併用可能です。また単独では低血糖が起こりにくい
 
 
 
 
 GLP-1製剤を考慮すべきときは?
 1)糖尿病薬の内服の組み合わせだけで糖尿病の管理が十分得られず、インスリン投与の前段階として考慮する。ただしある程度の空腹時インスリン分泌レベルが必要

2)著明な肥満があり、また食欲の抑制が困難でがっつり炭水化物を食べなければ気が済まない人。食欲の抑制効果が強いのは毎日投薬タイプの製剤がより効果を発揮しますが、それでも食欲の方が上回り、慣れてきて効果が弱くなる人がいるので療養を強化することは、不可欠です。

3)うつや認知症があり食欲の抑制がメンタルの要因にてコントロ-ルができないタイプの人にはGLP-1製剤は奏功します。

4)糖尿病腎症を伴う2型糖尿病(腎症2期3期、透析前)の方、他の薬が腎障害のために投薬出来がたい場合、低血糖を起こしやすい状態でも血糖値の改善(単独では低血糖を起こしにくい。)蛋白尿の減少が期待できる製剤もあります。(エビデンスがある。)      

5)インスリン注射をしていてベ-タ-細胞の働きが改善し、週1回のGLP-1製剤でコントロ-ルが可能となり、注射の回数が減らせて継続投与、インスリンの頻回投与より、インスリンとGLP-1製剤の1回づつ投与、またはGLP-1製剤単独への変更した人もおられます。
 新しく出るGLP-1製剤 日本でGLP-1製剤があまり出ない理由
 今年の5月よりすでに欧州で発売されていて血糖のコントロ-ルがより従来の薬剤よりも得られるという製品が日本でも発売されます。
週1回投薬で薬剤投与量の設定の変更ができるタイプのもので、血糖を低下させる力は著明なインスリンの分泌不全がない人ではインスリンに匹敵するそうです。
また日本でGLP-1製剤があまりでないのは注射薬剤で管理料も高くハードルが高い。
どうしようもなくなった時に最終的に使用する薬剤というイメ-ジで受け取られ、実際はそのようなことではないと思いますが頭から注射剤を拒否して、転医する人もいます。
しかし長い罹病期間に起こり得る合併症の出現、増悪に対応するために、早期から質の良い血糖維持や食欲の抑制、肥満の改善(体重の管理)、蛋白尿の減少、腎機能の低下を抑制をするためにエビデンスのあるGLP-1製剤の使用がより推奨されるのではないかと思います。
ただしGLP-1製剤はインスリン分泌がある程度ある人でも思いのほか効果が出ない人がいます。ここで大事なことはその患者さんが内服薬のみで管理が可能かどうか、GLP-1製剤、インスリン等の併用、または変更することがその人にとってより良い選択であれば、選択オプションとして使用できることがより質が高く血糖値を管理し、ひいては健康寿命を延ばすのに大切と思われます。
 
上に戻る
 COPYRIGHT(C) 医療法人真貴会 池田医院 ALL RIGHTS RESERVED.